
今日の給食

2024年09月02日

9月3日(火)
『今日のこんだて』
*小豆ご飯
*ごま塩
*玉ねぎとわかめの味噌汁(玉ねぎ、わかめ、小葱)
*切干大根の煮物(切干大根、人参、しめじ、高野豆腐)
*ひじき入り納豆和え(納豆、ひじき、小松菜)
今日から2学期の給食がスタートします!今日は新月です。小豆や乾物は身体の中の余分な水分などを体の外へ排出する作用があります。デトックスして体調を整えましょう☆
時折、秋を感じる涼しい風が吹いています。給食では秋の食材であるきのこや根菜や芋類も少しずつ入ります。幼稚園でおもいっきり体を動かして遊べるように、心身ともに元気な体をつくっていきます。
2024年06月21日

給食試食会
- アマランサスご飯
- ふりかけ
- 玉ねぎとわかめの味噌汁(玉ねぎ、わかめ、油揚げ、人参、小葱)
- 車麩のフライ(車麩、ソース:ケチャップ、練りごま、白味噌、梅酢)
- 人参ドレッシングサラダ(人参、玉ねぎ、きゅうり、キャベツ、コーン)
今日は未満児さんの給食試食会でした。メニューは給食の人気メニューです!!
藤山台幼稚園の給食は四季に合わせた食材と調理法・味付けでつくり、子どもたちの体質を整えていきます。給食を食べると便秘も改善し、風邪もひきにくい身体になります。
2024年06月21日

今日のこんだて
- アマランサスご飯
- ふりかけ
- 茄子の味噌汁(なす、玉ねぎ、油揚げ、わかめ)
- 鮭の甘麹焼き(オクラ、玉ねぎおろし)
- 青菜の梅じゃこ和え(小松菜、大根、油揚げ、じゃこ)
鮭の甘麹焼きは、玉ねぎおろしとオクラのたれをつけていただきました。給食で夏野菜に触れ、親しみを持ってほしいと思います。