今日の給食

2024年09月09日
9月9日(月)

『今日のこんだて』

*アマランサスご飯

*ふりかけ

*豆腐の味噌汁(豆腐、わかめ、玉ねぎ、油揚げ)

*いわしの南蛮漬け(いわし、人参、しめじ、玉ねぎ)

*きゅうりと梅の納豆和え(納豆、きゅうり、大根おろし、じゃこ、練り梅)

今日はいわしの南蛮漬けでした。お家ではお魚を食べる機会が少なくなっているかと思います。納豆和えにはたたききゅうりを入れて、食べる食感も楽しめるようにつくりました。幼稚園では「まごはやさしいわ」の食材「まめ、ごま、発酵食品、野菜、魚、椎茸(きのこ)、わかめ(海藻)」がたくさん食べれるように献立を考えています。

2024年09月06日
9月6日(金)

『今日のこんだて』

*キヌアご飯

*ふりかけ

*トマトの味噌汁(トマト、玉ねぎ、葉ねぎ、高野豆腐)

*油林鶏(鶏肉、にんにく、生姜、ピーマン、人参、白葱)

*胡麻春雨サラダ(春雨、人参、しめじ、大根、こまつな、練りごま)

まだまだ残暑が厳しいですね。給食では、トマトなどの夏野菜も組み合わせていきます。鶏のから揚げは、甘酸っぱいタレでさっぱりと油林鶏でいただきました。油林鶏は少し苦いよ!と前回ピーマンが入っていたことを覚えている子もいました。大好きなお肉と一緒に少し苦いピーマンもチャレンジできるといいなと思います。

 

2024年09月05日
9月5日(木)

『半日保育のおやつ』

*きなこ米粉蒸しパン(米粉、片栗粉、きなこ、干しぶどう、甘酒、白味噌、なたね油、ベーキングパウダー、水)

今日のおやつはきなこ蒸しパンでした。きなこのにおいが良い香りでした♪「おいしかったよ~!」とたくさんの子が声をかけてくれました。

2024年09月04日
9月4日(水)

『今日の献立』

*アマランサスご飯

*ふりかけ

*わかめときのこの味噌汁(わかめ、えのき、キャベツ、豆腐、すりごま)

*春雨炒め(春雨、玉ねぎ、人参、キャベツ、干し椎茸)

*海苔納豆和え(納豆、海苔、大根おろし、すりごま)

 

夏から秋へ変化し、空気も乾燥してきます。きのこ・海藻・春雨・豆腐・大根は体の中を潤してくれます。今日の給食はどのクラスも残食がとても少なく、ゆり1組は残食バケツが空っぽでした☆ゆり1組は親子給食でお母さんとお父さんと一緒に食べれて嬉しそうな笑顔が私もとても嬉しかったです。

お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
採用情報
こどもたちと一緒に成長できる仕事です。
詳しくはお問い合わせください。