
今日の給食


『今日の給食』
*黒豆小豆ご飯
*ごま塩
*五色の味噌汁(小松菜、玉ねぎ、わかめ、人参、油揚げ)
*切干大根の煮物(切干大根、人参、れんこん、高野豆腐)
*白和え(ほうれん草、人参、ひじき、糸こんにゃく、木綿豆腐、練りごま)
今日は新月です。今日のご飯には黒豆と小豆が入っています。黒い色素や赤い色素には抗酸化作用があります。新月メニューで体の中をデトックスしましょう。

『今日の給食』
*キヌアご飯
*ふりかけ
*白菜の味噌汁(白菜、白葱、しめじ、油揚げ)
*厚揚げの生姜蒸し(厚揚げ、キャベツ、人参、生姜)
*三色ナムル(小松菜、人参、しめじ)
みんなの好きな三色ナムル!小松菜が苦手なクラスもナムルの日は食缶が空っぽになります。無添加のナムルの素とすりごま、ごま油、梅酢で仕上げています。

『今日の給食』
*人参じゃこご飯(人参、じゃこ、あおさ)
*胡麻味噌汁(すり胡麻、練り胡麻、じゃが芋、いんげん、豆腐)
*鰆の竜田揚げ
*キャベツと海藻の和え物(キャベツ、人参、ひじき、わかめ、じゃこ、すり胡麻)
人参じゃこご飯は、人参のすりおろしとじゃこを一緒に炊き上げてあおさを仕上げにかけて作っています。旬の人参が甘くて美味しいご飯でした!子どもたちもたくさんおかわりに来てくれました☆

『今日の給食』
*雑穀ご飯(黒米、アマランサス)
*お豆ときのこのカレー(大豆、えのき、しめじ、玉ねぎ、カットトマト、高野豆腐)
*厚揚げのグリル
*大根の豆乳ドレッシングサラダ(大根、わかめ、人参)
幼稚園のカレーはお味噌、醤油、カレー粉、玄米粉でつくります。お豆ときのこたっぷりでした。久しぶりのカレーはお外まで良いにおいが香って子どもたちはとっても喜んでくれました♪