
今日の給食

2025年02月

『今日の給食』
*切干大根ご飯(切干大根、生姜、油揚げ)
*かぼちゃの味噌汁(かぼちゃ、玉ねぎ、油揚げ、葱)
*鰆の甘麹焼き(大根、すりごま)
*きのこと蒟蒻の和え物(しめじ、小松菜、こんにゃく、すりごま)
今日は納品の関係で鮭から鰆に変更しています。
今日のご飯は切干大根のごはんです。切干大根はカルシウムや食物繊維がたっぷり入っています。味も甘みがあり、生姜の風味がおいしかったです。

『今日の給食』
*黒米雑穀ご飯(黒米、アマランサス)
*ふりかけ
*めった汁(さつま芋、じゃが芋、ごぼう、人参、玉ねぎ、椎茸、蒟蒻、葱)
*魚の生姜蒸し(鮭、キャベツ、大根、生姜)
*青菜の納豆和え(小松菜、大根おろし、海苔、納豆)
今日のお味噌汁は石川県の郷土料理のめった汁です。お味噌汁にさつま芋が入っています。雪が降ってとても寒いので、子どもたちも先生も「めった汁」を食べて温まってほしいです。

『今日の給食』
*キヌアご飯
*ふりかけ
*大根の味噌汁(大根、わかめ、高野豆腐、葱)
*春雨炒め(春雨、キャベツ、人参、玉ねぎ、油揚げ、すりごま)
*白菜の胡麻酢和え(白菜、小松菜、すりごま)
今日の白菜の胡麻酢和えの白菜は水分がたっぷりあって瑞々しいです。醤油・玄米酢・梅酢で味付けをしていてさっぱりしています。旬の野菜は甘みがあってとっても美味しいです。

『今日の給食』
*キヌアご飯
*しそふりかけ
*切干大根の味噌汁(切干大根、葱、えのき、海苔)
*大根と車麩の煮物(大根、人参、小松菜、羅臼昆布、レーズン)
*海苔納豆和え(納豆、海苔、大根おろし、すりごま)
今日の大根と車麩の煮物は圧力鍋でやわらかく煮た野菜にがとても食べやすかったです。味付けは、しょうゆだけですが、野菜の旨味に加わりレーズンの甘みや昆布の旨味が出てこっくりと深みのある味わいでした。