![](https://www.fujiyamadai.ed.jp/images/bg_img.webp)
今日の給食
![](https://www.fujiyamadai.ed.jp/images/bg_img.webp)
2024年12月
2024年12月04日
![](https://www.fujiyamadai.ed.jp/cms/uploads/2024-12-03-11-23-23-703-1-728x546.jpg)
12月3日(火)
『今日のこんだて』
*わかめじゃこご飯
*豆腐の味噌汁(豆腐、油揚げ、玉ねぎ、わかめ)
*かぼちゃコロッケ(かぼちゃ、玉ねぎ、玄米粉、片栗粉、パン粉)
*青菜の胡麻和え(小松菜、人参、すりごま)
冬のかぼちゃはホクホクしていて、夏のかぼちゃとは食感が変わります。甘くて美味しいコロッケでした。かぼちゃの黄色はβカロテンの色で、抗酸化作用があり、身体のサビを取り除いてくれます☆
2024年12月02日
![](https://www.fujiyamadai.ed.jp/cms/uploads/2024-12-02-11-23-11-939-e1733113393340-728x546.jpg)
12月2日(月)
『今日のこんだて』
*アマランサスご飯
*ふりかけ
*玉ねぎの味噌汁(玉ねぎ、麩、葱
*大根と車麩の煮物(大根、人参、昆布、車麩)
*じゃこの納豆和え(じゃこ、小松菜、納豆、大根おろし)
冬野菜の白菜、大根、人参がとても瑞々しく甘みが増しています。野菜一つひとつの味が味わえる給食でした。砂糖などの甘みを加えなくても十分な味わいです。ちゅうりっぷ1組は食缶も残食バケツも空っぽで返ってきました!お野菜たっぷりのメニューでもしっかり完食できるようになってきています。