今日の給食

2024年11月

2024年11月12日
11月12日(火)

『今日のこんだて』

*はと麦ご飯

*しそふりかけ

*ミネストローネ(トマト缶、玉ねぎ、キャベツ、にんにく、ひよこ豆、油揚げ)

*鶏肉のピカタ(鶏肉、玉ねぎ、パセリ)

*人参ドレッシングサラダ(人参、玉ねぎ、コーン、小松菜、キャベツ、パセリ、レモン汁)

2024年11月11日
11月11日(月)

『今日のこんだて』

*アマランサスご飯

*ふりかけ

*大根の味噌汁(大根、高野豆腐、わかめ、葱)

*鮭の甘麹焼き(鮭、大根おろし)

*青菜の納豆和え(小松菜、わかめ、納豆、大根おろし)

今日の納豆和えにはわかめが入っています。わか納豆のネバネバとわかめが良く合い、食べやすい食感になっています。子どもたちに食べてもらいたいミネラルや水溶性食物繊維が摂れ、体の中の水分の巡りもよくして体の中をきれいにしてくれます☆

2024年11月08日
11月8日(金)

『今日のこんだて』

*さつま芋ご飯

*ごま塩

*キャベツの味噌汁(キャベツ、わかめ、油揚げ、しめじ、舞茸)

*豚肉入りきんぴらごぼう(豚肉、ごぼう、蒟蒻、人参、えのき)

*青菜ときのこの納豆和え(納豆、大根、小松菜、しめじ、海苔)

2024年11月07日
11月7日(木)

『今日のこんだて』

*キヌアご飯

*ふりかけ

*春雨スープ(白葱、人参、にんにく、生姜

*蓮根の中華味噌炒め(蓮根、厚揚げ、人参、白葱、舞茸、小葱)

*2色ナムル(小松菜、人参)

今が旬のれんこん!味噌炒めでいただきました。味噌は陽性の食品です。寒くなり陰性に傾くこの季節には、たくさん使いたい調味料です。幼稚園では、日本の伝統的な調味料も大切にしています。お味噌は福井県のマルカワ味噌さんのオーガニックのお味噌をつかっています。昔ながらの製法で木樽によってゆっくりと熟成して作られています。

お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
採用情報
こどもたちと一緒に成長できる仕事です。
詳しくはお問い合わせください。